メラミン化粧板

メラミン化粧板 継ぎ目【写真と動画で解説】

メラミン化粧板の継ぎ目

メラミン化粧板の継ぎ目 斜め角度45°で貼り分け

メラミン化粧板の継ぎ目 斜め角度45°で貼り分けしています。

メラミン化粧板は貼り合わせ後一週間位の間に接着剤の影響で僅かな伸びが生じます。

伸びを考慮しないで継ぎ目加工すると、数日後には継ぎ目部分が互いに突っ張ってわずかな盛り上がりが生じます。

メラミン化粧板 継ぎ目

メラミン化粧板 継ぎ目 円形テーブル天板の中央部に継ぎ目があります。

メラミン化粧板仕上げのテーブル天板の継ぎ目に隙間(すきま)や突っ張りによる盛り上がり現象はありません。

この記事を書いている私は、国家資格技能士で木製建具製作、造り付け家具製作、木材加工、メラミン化粧板加工歴が38年ほど。

現在、木工所弘形工芸を経営しています。メラミン化粧板を使用したオーダー家具(特注サイズのテーブルやデスクの天板)を毎日製作しています。

継ぎ目に隙間の無いメラミン化粧板仕上げの天板を目指して!オーダーメイド専門家具工房

メラミン化粧板仕上げのテーブル天板オーダーメイド専門家具工房

メラミン化粧板の規格サイズには二種類があります。

935mm×1850mm ±10mm

1230mm×2450mm ±10mm

上記サイズを超える天板を作る時にはメラミン化粧板を貼る基板は一枚でも表面のメラミン化粧板には継ぎ目が入ります。

また、メラミン化粧板の色違い等の貼り分けで継ぎ目が入る事もあります。

さらには、天板の側面と天面の貼り分けでも継ぎ目が入ります。

メラミン化粧板の継ぎ目について

  1. メラミン化粧板の継ぎ目
  2. メラミン化粧板の連結加工による継ぎ目
  3. メラミン化粧板の継ぎ目動画
  4. メラミン化粧板仕上げの天板オーダーメイドはこちら

1.メラミン化粧板の継ぎ目

.メラミン化粧板 継ぎ目

.メラミン化粧板の継ぎ目

画像のようにメラミン化粧板の表面がエンボスタイプ(木肌を表現した細かな凹凸)での継ぎ目加工は柄とエンボスで継ぎ目ラインは全く分かりません。

単色やメラミン化粧板の表面がフラットなタイプは、隙間が無くても光の当たり具合で継ぎ目ラインが分かります。

継ぎ目に隙間なく加工するには、よく切れる鋸刃でカットして細かなペーパーで接合面を研磨して調整します。

また、接着剤の影響で貼り合わせ後、一週間位の間にメラミン化粧板にわずかな伸びが生じます。伸びる事で生じる接合部分の突っ張りによるわずかな盛り上がりを防ぐ対策を施します。

メラミン天板の側面と天面の貼り分け角部分も継ぎ目による隙間はありません。 適正な接着加工で剥がれや浮きが生じる事はありません。

メラミン化粧板仕上げの天板木口の継ぎ目

2.メラミン化粧板の連結加工による継ぎ目

メラミン化粧板の連結加工による継ぎ目、二分割の天板継ぎ目

メラミン化粧板の連結加工による継ぎ目、二分割の天板継ぎ目

上のパソコンデスクはメラミン化粧板天板の連結加工による継ぎ目があります。

サイズが大きく一枚の天板では設置場所に搬入できないために、二分割で製作する場合もあります。

分割天板は連結金具の埋設で隙間をなくします。

メラミン化粧板天板の分割継ぎ目連結金具ざぐり加工

メラミン化粧板天板の継ぎ目に実(サネ)加工で天板二枚の段差やズレを抑える事ができます。

メラミン化粧板テーブル天板二分割継ぎ目サネ加工図面

メラミン化粧板天板、三分割継ぎ目の大型L字型デスク

サイズ4400mm×1200mmの大型デスクは三分割で二か所の継ぎ目が入ります。

3.メラミン化粧板の継ぎ目動画

メラミン化粧板パネルの貼り分けによる継ぎ目動画

鉛筆の先端部分がメラミン化粧板の継ぎ目部分です。

メラミン化粧板テーブル天板連結金具動画

メラミン化粧板天板の連結と継ぎ目

4.メラミン化粧板仕上げの天板オーダーメイドはこちら!

メラミン化粧板仕上げの天板オーダー通販サイト【弘形工芸】

-メラミン化粧板

© 2023 弘形工芸ブログ Powered by AFFINGER5