理想のダイニングテーブルを探している方へ
「入居が決まったけどスペースにピッタリサイズのダイニングテーブルが見つかりませんでした、、、長く使いものだから失敗したくありません。なにかよい方法はありませんか?。できればサイズだけではなくて色柄や高さもなんとかなればばうれしいです。」
こういった疑問にお答えします。
本記事の内容
- おしゃれなダイニングテーブルはオーダーメイドがおすすめです。
- 思い描いているサイズや形のダイニングテーブルができあがります。
- ダイニングテーブルの色柄選択ができます。
- ダイニングテーブルの高さ指定ができます。
- ダイニングテーブルのオーダーメイドを依頼する業者。
この記事を書いている私は、国家資格技能士で木製建具製作、造り付け家具製作、メラミン化粧板加工歴が38年ほど。
現在、木工所(弘形工芸)を経営しています。オーダー家具(特注サイズのテーブルやデスクの天板)を毎日製作しています。このページのダイニングテーブルの写真は全て私が作りました。
ダイニングテーブルが理想のサイズや形で届く、、、そんなことができるとすれば最高ですね。
というわけで今回は「ダイニングテーブル」についてお話します。
「ダイニングにピッタリサイズのダイニングテーブル」をお探しの方は、ぜひこの記事をご覧ください。
※記事は3分くらいで読み終わります。深掘りした資料とかは、関連リンクを貼っておきました。
おしゃれなダイニングテーブルはオーダーメイドがおすすめです。
ダイニングテーブルはオーダーメイドで作る事ができます。
理想のサイズが無い時の解決方法は、オーダー家具を製作している木工所等の業者が作ります。
家具職人さんが一品ごとに作りますから世界に一つしかないおしゃれなダイニングテーブルが出来上がります。

ダイニングテーブル製作しているオーダー家具工場

四人掛けダイニングテーブル鏡面白
ダイニングテーブルの天板は素材選びから
ダイニングテーブル天板に使用する素材、材料には、天然木の一枚板 集成材 メラミン化粧板 突板が一般的です。
今回はモダンなインテリアに多く使われていて色柄が豊富なメラミン化粧板仕上げのダイニングテーブルです。
新築時のカウンターや造作家具に多く使用している丈夫でモダンなメラミン化粧板仕上げです。

水気に強いダイニングテーブルに最適なメラミン化粧板
メラミン化粧板について詳しく知りたい方はコチラ
思い描いているサイズや形のダイニングテーブルができあがります。
ダイニングテーブル天板の形は使い勝手や動線スペースに合わせて自由に指定することができます。
オーダーメイドだから、思いのままに作る事ができます。
ダイニングルームにぴったりフィットのダイニングテーブルが出来上がります。
おしゃれな天板形状の一例
ダイニングテーブル天板の色柄も選択できます。
テーブル天板素材のメラミン化粧板にはおしゃれな色柄が沢山あります。
色は
白~グレー~黒
赤~青~黄
木目
大理石等の石目柄
抽象画
メタル
和紙京型紙、、、などがあります。
艶も鏡面(艶有り)、マットな艶消し、細かな凹凸のあるエンボス があります。
柄総数は一千種近くあります。一部はこんな感じです。
ダイニングテーブル天板に脚を付ける時は脚の長さも指定できます。
ダイニングテーブル天板に希望の高さの脚を付ける事ができます。
脚の高さや大きさ、色もオーダーメイドで指定できます。
椅子の高さや用途に合わせて高さを指定できるから使い勝手の良いダイニングテーブルを作る事ができます。
ダイニングテーブルのオーダーメイドを依頼する業者。
メラミン化粧板仕上げのダイニングテーブルをオーダーメイドで依頼する業者
- 新築中やリフォーム中の場合は建築業者に依頼すれば専属下請け業者に造り付け家具を製作する木工所や建具業者(木製建具屋は建具と家具と両立している所が多いです)がいます。
- 建築時以外の時は地元の木工業者を探すようになりますが、建築業者の下請け専門業者がほとんどで個別対応は引き受けてくれない事もあります。また、ホームページを作っている割合も少ないです。知り合いに建築に携わっている方がいれば横のつながりで紹介してもらえる場合もあるでしょう。例えば、建築業者・大工さん・設計士さん・塗装屋さん・ふすま屋さん・クロス屋さん、、、他。
- 通販もありますが、大きなダイニングテーブル天板は梱包や送料に余分なコストがかかります、できれば採寸から配達、取り付けまで引き受けてくれる近くの業者がベストです。
メラミン化粧板仕上げのダイニングテーブル天板の製作事例動画