- HOME >
- 弘形工芸
弘形工芸

はじめまして、建具家具職人の柳澤と申します。経歴38年の現役職人が書いている記事です。愛媛県松山市の【弘形工芸】というオーダー家具工房で特注家具作りをしています。
2021/1/30
メラミン化粧板を貼るための速乾接着剤塗布作業 DIYでもメラミン化粧板を貼る事ができます。 このブログは「DIYでメラミン化粧板を貼りたいな」と思っている方向けのお話です。 また、DIYでなくても建築 ...
2021/1/27
メラミン化粧板を貼る接着剤ってどんなんがいいの? 高い耐摩耗性能が特長のメラミン化粧板をDIYで使ってみたいけど接着剤はどれを選べばいいのかよく分からない方へ・・・? 「各接着材メーカーから化粧板用接 ...
2021/1/21
DIYで作る収納の棚板などの化粧パネルの木口に貼るテープの貼り方を熟練家具職人が解説しています。 DIY 剥がれないアイカ木口テープの貼り方【白や木目やシナテープ】熟練家具職人が解説 アイカフレキエッ ...
2020/9/10
メラミン化粧板メーカーのアイカメラミン化粧板を使ったテーブルやデスク、カウンター天板製作事例写真を掲載しています。 メラミン化粧板メーカー国内トップシェアはアイカメラミン化粧板 テーブルやカウンター、 ...
2020/8/27
2020年5月21日今年も「風船ひまわり」が出てきました。 マルチングフィルムの中で無事発芽しました。 2020年6月29日 2020年6月29日 支柱を立てて添え木しています。今年の梅雨は雨風が強い ...
2020/8/4
全面アイカメラミン化粧板(石目柄)貼り仕上げの収納付きカウンター 高い耐摩耗性能が特長のアイカメラミン化粧板をDIYで使ってみましょう。 メラミン化粧板は高い耐摩耗性能が必要な部分には最適な素材ですが ...
2020/7/15
古材をイメージした木目柄のテーブル天板にメラミン化粧板と言う素材があります。 天然木にこだわらない古木調のテーブル天板をお探しの方はぜひご覧ください。 テーブル天板に長年使い込んだ古材を表現したメラミ ...
2020/7/15
既存のテーブル天板に貼る丈夫なリメイクシートをお探しの方へ プロ仕様の丈夫な素材でありながら、簡単に加工、施工ができる便利なテーブル天板リメイクカッティング用シートがあります。 テーブル天板リメイクシ ...
2020/7/14
集成材テーブル天板DIY DIY時のテーブル天板厚み DIYでテーブル天板を用意する時の厚みはどの位が妥当なのかを知りたい方へ 撓み(タワミ)が出ない天板サイズと厚みの目安が分かると便利ですね。 テー ...
2020/7/10
テーブルに使う天板素材には木材の柄や質感を表現したとっても丈夫なメラミン化粧板と言う素材があります。 木目柄テーブル天板をお探しの方はぜひご覧ください。 テーブル天板には木材の質感や色柄を最新の技術で ...
© 2021 弘形工芸ブログ Powered by AFFINGER5